Laputa Villa Bali ラピュタ ヴィラ バリ
バリ島シドメンにある天国に一番近いヴィラ
47歳のバースデートリップは、同じく9月生まれの愛犬と一緒に泊まれる所を探してて、インスタでLaputa Villa Bali☜見つけたこちらのお宿に宿泊してきました。
ラピュタヴィラ バリは、オグハウスのあるサヌールから車で約1時間ちょっと、都会の喧騒から遠く離れたシドメン村の見晴らしの良い山の標高400mに建つ、まさに天空の城です。
バリ島最高峰の【聖なるアグン山】と、地球の第一番チャクラでもある【バトゥール山】のエネルギーが燦々と降り注ぐ、間違いなくパワースポットでもあります。
風の谷、天空の城、宮崎駿作品の世界観がリアルに楽しめる素敵な場所。
スカイネットから見る景色は、息を飲むほど美しい絶景でまさしく【天国に一番近いヴィラ】って言いたくなるほど、天国を感じられる素敵なヴィラです。
Laputa Villa ルームツアー
カーナビでも迷う隠された場所にありますが、行き止まりは広い駐車スペースとなっており、この先100mほど歩きます。
荷物はスタッフの方が運んでくれました。
ラピュタに続く小道を進むと、独創的な造りの屋根が見えてきました。
玄関前のガーデニングも美しく整備されてて、門を入った瞬間すでに別世界の空間が広がります。
全て天然素材で造られたバンブーハウス。
オーナーさんは日本人の方で、和の要素を取り入れて折り紙の鶴をモチーフとしたそうです。
アグン山は富士山にも似ており、富士をバッグに羽ばたく鶴のイメージ。
4名様収容、2ベッドルームヴィラです。
梯子を上がると2階部分にはこのヴィラの目玉「スカイネット」があります。
100㎏まで耐えられるそうですが、自己責任でご利用下さい。
まずはここで一休憩。ゴージャスな周囲の自然に完全に浸り、途切れることのない美しい山の景色を何も考えずただただボーっと見つめます。
なんて贅沢な時間なんでしょうか。
スカイネットの奥はこんなスペースもあるので、ネットが怖い方でも安心して景色を楽しめますよ。
こちらの下はリビングとなっております。
前方も後方も窓がないオープンリビングです。
風通りも良くてめちゃめちゃ気持ちがいいです。
ペットと泊まれるって所も魅力です。
ティノ&ゴマも楽しそうにヴィラを探索。
からの、景色を眺めてのんびり寛いでます。
竹素材の床が気持ちよくて、ここでお昼寝。ペットも快適なんでしょうね♡
ウェルカムドリンクは、ココナッツウォーターです。
ココナッツウォーターにはカリウムやナトリウム、マグネシウムなどの電解質が豊富に含まれているため、疲労回復に良いとされています。
ダイニングテーブルの奥にはオーシャンビューを望めるカフェスペースがあります。
前方、後方で違う景色を楽しめる、なんとも贅沢なリビングです。
カウンターにはウォーターサーバーとミニバーがあります。
フレンチプレス、ティーポット、電気ケトル、コーヒー、紅茶、シュガー、ティーカップ、グラスが置いてあります。
リビングの左右にベッドルームがあります。
キングサイズの天蓋ベッドで、壁無しのお部屋でも快適に眠れます。
ドレッサー兼デスク
オープンクローゼット
寝室の窓からも素敵な景色を望めます。
バスルームは1つで、シャワーとトイレ、洗面台があります。
ホットシャワーで水圧も良いです。
階段を下るとキッチンもあります。
スタッフがここで朝食を作りますが、ゲストも自由に使うことができます。
朝食付きですが、場所柄近くにはレストランも無いし夕食はワルンでオーダーするか、自炊するかって感じになります。
ヴィラからオーダーできるメニューはこちら☝
ドリンクメニュー☝
私たちは、食材を持ち込みすることにしました。
ラピュタ ヴィラでのディナータイム
ディナー係を務めてくれたくみちゃん。
JOJOでチーズ、ハム、バケッドをたくさん購入して来てくれました。
私はスモークサーモンやスモークツナ、ガーリッククリームチーズ、フムス、クラッカー、ミックスナッツなどを購入して、
チーズボードパーティーです。
サンセット前から移り行く景色を眺めながら頂きます。
切ってぱぱっと並べただけの簡単チーズボードだけど、最高のバースデーディナーとなりました。
夕方から風が強くなったので、後ろはすだれを下しました。
雲と霧が出てきてサンセットは見れなかったけど、こんなところで都市伝説みて見る(笑)
くみちゃん、色々準備してくれてありがとう♡
日が暮れると、シドメンの100万ドルの夜景が見れます(笑)
この日は満月が綺麗で、スカイネットで寝転び月光浴。
夕方から夜にかけて、蚊や羽蟻などの虫が多くなりますが、このウタマスパイスの虫よけスプレーを持参してたので、問題ありませんでした。
この虫よけはオーガニックな天然素材から作られているので、小さなお子様にも安心して使えます。
バリのお土産としても喜ばれるのでお勧めです。
夜はしっかり冷えるので、頂いた犬服が大活躍。
20度ぐらいになるので、パーカーなど羽織れるものを必ず持参することをお勧めします。
ラピュタ ヴィラの朝食
朝食は前の日にこちらのメニューからリクエストしておきます。
私はオムレツにしました。
昨日のチーズボードの残りも一緒に、ボリューミーな朝食となりました。
フルーツもマンゴーをリクエストしたら用意してくれました。
朝は霧がかかっていたけど、絶景を眺めながらの朝食は格別ですね。
朝も凍える寒さで、ティノ&ゴマを抱いて暖を取るおぐこさん。
日本の冬ぽい気温をつかの間だけど体験出来て良かったね。
バースデーサプライズ
朝食後、スタッフからバースデーケーキのサプライズ♡
くみちゃんがリクエストしてくれました。
この辺にケーキ屋さんは無いから、手作りしてくれたのかな?
おもてなしの気持ちが伝わって、本当にうれしかったです。
霧も晴れて青空に!コーヒーと一緒に美味しく頂きました。
「2ベッドルームでペット可だから、くみちゃんもおいでよ!」と軽いノリでお誘いしたのに、色んな手配をしてくれてまるでバトラーかのように働いてくれたくみちゃんに感謝しかない。
いつも、いつもありがとう♡
そして、ホテルのスタッフも温かいおもてなしと最高のホスピタリーで、終始気持ちよく過ごすことができました。
まとめ
お陰様で、最幸な47歳のスタートとなりました。
天空の城ラピュタのようなヴィラで目覚め、目の前には息を飲む絶景(天国)が広がっている。
これは夢なのか?と思うほど
私が人生でやるべきことは、 どんな瞬間でも自分を 「絶対肯定」することだけ。 「常に自分に憧れる」 歳を重ねるごとに、自分に憧れる自分でいられるように
どんな人生も どんな自分も、 自分に「花丸」を付けて生きていこう。
私が誕生してくる前のように、 私はいつでも自分に 「どれがいい?」を常に訪ねています。
「本当は何がいい?」 「どっちの自分が好き?」 自分に正直に。 私の人生は誕生から今まで、これからも ずっと自由自在のオーダーメイドです。
誕生日はまた新しい私を、私がオーダーする日。
それが自分への誕生日プレゼント
47歳の年も相変わらず「今を楽しむ」がテーマです。
今しか生きれないと思うと、心配や不安もなく気持ちが楽になるし、今を楽しむ事だけに集中出来ます だからこれから先の人生も、まずは自分を十分満たし、楽しませ、そして人を喜ばせ感謝してもらえるような自分でいられるように、愛と感謝に溢れた日々「今」を送りたいと思います。
こうして最高に素敵な場所で、家族皆健康で無事に歳を迎えられた事、
ただそれだけとっても何よりも幸せなのですが、
毎年9月25日を覚えていてくれて、お祝いメッセージを送ってくれる皆様と繋がれていて、私は本当に幸せ者です!
私を祝ってくださった皆様にたくさんの豊かさと幸せが倍返しで届きますように
47歳の年も悔いのない最幸の人生にします
本当にありがとうございました
今回は、霧がかっていてサンセットとサンライズが見れなったので、
また乾季の季節にココにリベンジで帰ってきたいと思います。
詳しくはYouTubeでも見れます。
コメント