昨日は、金子賢主催SUMMER STYLE AWARD in BALIが開催され行って来ました
女性部門は華やかで見てて楽しい







気になるコンテストの模様は動画で







そして昨日は、【働き方改革】に沢山のお問い合わせを頂きありがとうございました







予想を上回る反響で、皆さんみんな同じタイミングで、同じ事考えてるんだなぁ〜と思いました

今の生き方、働き方に疑問を持ったのなら、
その「?」を探って欲しいです。
「なぜ?なんで?私はこれをする為に生まれてきたわけじゃない
」

そんな魂からのメッセージをどうか無視しないでくださいね

沢山のお問い合わせを頂き、1人1人に対応するので、返信にはお時間を頂きますが私は「変わりたい」と思う方の応援をしたいと思うし、
その応援が出来るツールも持っています

チャレンジするかしないのか?はあなたが自分自信で決めるしかないし、
私は、あなたにヒントは与える事ができても、あなたを変える事はできません

ただ、世の中には色々な働き方があって自由に選べるということ。
働き方に、良い悪いはなくて、自分がそう決めつけている事を分かって頂きたいです。
この画像を見て、一番最初に何が見えましたか?
花瓶に見えた人、人と人が向き合って見えた人、人それぞれだと思います。
どちらかを選択するとどちらかが消えるんです。
このように1つの同じ現実にも、この絵のようにいくつかの要素が含まれています。
物事にはポジティブな面とネガティブな面があり2つでワンセットです。
良い面しかない出来事もないし、悪い面しかない出来事もありません

あなたがどちらかを選択し、見たいように物事を見てるだけです。
例えば、アドバイスや注意をお説教やお節介に感じる人もいれば、
ありがたく感謝して糧にしてくれる人もいる

同じ内容でも受け取る側の選択で良い悪いが決まります

私は常にどちらの側面もあると言う前提で物事を見て、 ポジティブな面を選択しています。
何度も言いますが、
どちらを選ぶかは、あなたの自由です

ほとんどの方は、「こうなったらどうしよう?」と「不安や心配や恐怖」を選びます。
どうせなら、自分が「こうなって欲しいなぁ」と言う「喜び」を選択しませんか?
何やっても成功する人と、何やっても上手くいかない人の差は、ズバリその選択の差です❣️
お問い合わせを下さった皆さんは、既に魂の選択をしています。
その勇気ある第一歩を踏み出した自分を沢山褒めてあげて下さいね







今日も素晴らしい一日になりますように😆💖
続く…
コメント