バリ島【海外の誕生日パーティーのまとめ】準備、飾りつけ、パーティー料理、パーティーゲーム、アイデア集

オグハウスパーティー

誕生日パーティー BirthdayParty バースデーパーティー 海外の誕生日会

 

バリ島【海外のお誕生日会】バースデーパーティーアイデア集

生後5ヶ月からバリ島移住した娘の誕生日会の様子をまとめてみました。
特別な日だからこそ、大切なお友達を招待してパーティーを開きませんか?
海外での誕生日パーティーの様子や、準備、デコレーション、グッディーバック、パーティー料理、ゲーム、ピニャータなどのアイデアをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

9歳のお誕生日会 【アートパーティー】2021/03/12


今年のバースデーパーティーのテーマは

【ART PARTY】です。
もうキャラクターには興味もないお年頃だし、テーマ何にしようかな?と考えていた時、
ちょうどタイミングよく、バリ録の対談で、
メルヘンパッチワークアーティストの、萩原武さんとご縁があり、
写真では伝わらない、この素晴らしいメルヘンパッチワークの作品を皆さんに生でお見せする機会を作りたい!と思い、
「そうだ!メルヘンパッチワークを我家に展示させて頂き、誕生日会をアートパーティーにしよう」と思いついたのです。
萩原さんも「応援して頂き感謝します。好きな作品を好きなだけ持って行って下さい」と快くご協力してくださいました。
と言うことで、今回のバースデーパーティーは萩原さんの作品とコラボ企画です!

ケンタンが作品を運ぶの手伝ってくれました。いつもサポートありがとうございます!

今年はデコレーションせずに、メルヘンパッチワークを展示して皆さんに楽しんで頂きました。


テーブルセッティングをしながらお皿を選びます。


パーティーの準備、まずは子供たちのカップケーキ作りからスタート!

バレンタインに配ったガトーショコラが大好評で、リクエストにお応えして。

ガトーショコラは作り立てより、翌日、翌々日の方が美味しいので、前もって作り置きします。

当日はアートパレットをお皿にして、周りにはスプリンクルやグミをのせて、
ホイップクリーム絞るところから自分たちでデコレーションしてもらいました。

子供たちそれぞれ個性的なアートセンスが見れて楽しかったです。

パティシエ体験楽しいね♡

お次の準備はアイシングクッキー作り。
アートパーティーなので、アートパレットのアイシングクッキー。
こちらはグッディーバックに中にお土産として入れました。
こちらはケーキトッパーに使うクレヨンクッキー。

クッキー型は売ってないので、アルミ板で自作しました(笑)

メインのバースデーケーキはクレヨンロールケーキを作りました。
クッキーのあまり生地で筆も作って、アートパーティーらしいケーキに仕上がりました!
今気づいたけど、文字の部分が剥がれちゃってる(笑)カバーしてたサランラップに持ってかれてしまいました💦
お料理もアート感満載に!巨大お好み焼きはマヨネーズでピーコックデコレーション♡

フラワーブーケサラダに

フラワーブーケサンドウィッチ、

フラワーチョコパイ
春なので華やかにお花テーマのお料理を作ってみました。
ネイルアーティストという職業柄、ついついお料理もデコりたくなってしまう(笑)
目で見て楽しく、食べて美味しくを目指しています。

他にも巨大オムライス

大好評のオグラタン♡

ガーリックグリルチキン

一口キムチご飯。キムチも手作りよ♡

おぐこが作ったマシュマロポップ

くみちゃんが差し入れしてくれたハムと、

ウブドのバビサテも!ご馳走さまでした。

食べる前に撮影大会(笑)
そしてパーティーゲームの準備はこちら☝
卵の殻にペイントカラーを入れて、プレスンシールでふたして準備完了。

キャンバスに卵の殻を投げてアート作品を作ります。

もう一つのアート作品は、お祝いに来てくれたお友達みんなの手形メッセージボード!
これは一生の記念になるね♡

生まれたてのめぐりちゃんだけ足型をとってもらいました。
ドレスコードはタイダイ柄だったので、めぐりちゃんの出産祝いにタイダイ柄のロンパースをプレゼントしました。
何着ても可愛いめぐりちゃん、みんなに抱っこされて愛されています♡

司会進行をしてくれたくみちゃん、ありがとうね!子供たちはみんな英語だから助かりました!!

食後はナイトプールを楽しみます。

プールでもゲームをして、お菓子のメダルゲット!

ピニャータ係のケンタンが日本帰国してしまうので、このタイミングでピニャータも卒業です。
参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!
皆様のお陰で思い出に残る素敵なお誕生日会となりました。

グッディーバックはタイダイ染めキッドにしました。
みんなで染めておそろいのエコバックを作る予定♡そのあとは、おぐこさん念願の女子会アフターパーティーです。
去年からみんなでスリープオーバーしたい!ってお願いされてたら、その夢は誕生日会の後に叶えてあげようと、ガールズパジャマパーティーを開催しました♡

みんなハイテンションでなかなか眠れず0時ぐらいまでガールズトークしてたみたい!
そりゃー楽しいに決まってる!
修学旅行気分を味わえたね♡
去年までは男子ともワイワイ遊んでいたのに、この年になると女子同士で遊びたがるのね。
これも成長のしるしね♡夜更かししたので朝は遅くに起きるのかと思ったら、翌朝はまさかの6時に起床!
朝から14枚のパンケーキを焼いてモーニング。

ランチタイムはタコ焼きとチャーハン♡

そのあとはメッセージボード仕上げ。
お誕生日プレゼントでアートグッツを沢山頂いたので、そのマーカーペンや色鉛筆を使ってデコレーションしてもらいました。

最高に可愛い作品が出来上がりました!!!

エッグアート作品も、みんなが楽しく投げて完璧なバランスに仕上がりました!!
我家の家宝ですね。NFTアートに出してみようかな(笑)
そして、本当の家宝はこちら☝
世界で一人のメルヘンパッチワークアーティストの萩原武さんが、おぐこに「好きな作品一つプレゼントします」と言ってくださり、犬好きなおぐこは迷わずこれが良いと選んだ作品。
湿気でカビてしまわないように、エアコンのよく効いた部屋に大事に飾りたいと思います。
萩原さん、本当にありがとうございます!今回は萩原さんとコラボアートパーティーとなりましたが、皆さんとっても楽しんでもらえて良かったです。

子供達も一生忘れられない週末になったようで、何よりです。

おぐこのお誕生日会は、私が一番ワクワク楽しくクリエイティブな事ができる日でもあるから、
娘のためっていうのは表向きで、

全ては自分のためにやってるんだな。

いつどうなってしまうのか分からない世界情勢だからこそ、

いつどうなっても後悔しないように、

いつも以上に思いを込めて、
全力で、
自分も楽しみながら、

『お誕生日おめでとう!!』とお祝いしました。

これからもやりたい事は全部叶えて、後悔のない人生にしようね!!

誕生日の様子はYouTubeでも見れます。

8歳の合同お誕生日会 【レインボーパーティー】2021/03/20


合同バースデーパーティーのテーマは宇宙元旦、
一粒万倍日の日にぴったりな【レインボーパーティー】です。

ピニャータ係のゆかりちゃんが可愛いレインボーのピニャータを作ってくれました。

私はいつものようにアイシングクッキー作りからスタート!


普通の食パンに見えてこちらも中はレインボー柄です。

ミニドーナツもレインボーアイシングに。
この作業楽しかったな。


マシュマロポップスは、レインボーチョコスプレーや、レインボースプリンクルでデコレーション。

こちらはグディーバックに入れたライスクリスピーアイスクリーム。
中にはマシュマロやマーブルチョコが入ってます。

グッディーバックの中身もレインボーグッツを入れました。

スウィーツ3段トレー

レインボーフルーツヨーグルト。ヨーグルトも手作りです。

毎度お馴染みのナシトゥンペン。ワルンクチルでオーダーしてます。

子供が大好きな唐揚げ&ポテト
コロッケ&ポテト。ゆかりちゃんが揚げ物係してくれました。


手作りレインボー食パンは、シュープリーズにしました。

こうやって事前に準備して、直前に詰め込みます。

食べ終わると虹が出現するサプライズ!耳まで美味しいから全て綺麗に無くなりました。


テーブルセッティングはこんな感じ。

デコレーションはジャカルタのパーティーショップの通販で購入。

みんなで食べると美味しいね!


パーティー料理の作り方はYouTubeでも見れます☝

お次はゲーム大会!
レインボーボーリングは、ペットボトルに色水を入れて作りました。

ピニャータ係のケンタンも帰国してしまうので、この年が最後のピニャータになるのかな?


フルーツレインボーケーキ。

3月生まれのミユ、ケイト、ユイト、みんなお誕生日おめでとう!!

この後、あっという間に無くなりました。

ケーキの後はナイトプールを楽しみます。

ゲームはバケツリレー。

水を被りながらみんな大興奮。
他にも水中玉入れもしましたよ。
優勝した子やチームはお菓子のメダルを貰えます。

そんなこんなで、おぐこの8回目の誕生日パーティーが無事に終了しましたが、
よく計算してみると誕生日をこうやってみんな揃って祝えるのも後何回できるかな?

お年頃になれば、友達と一緒にお祝いするだろうし、
となると、一緒にお祝いできるバースデーパーティーはあと数回なんだろうなと思うと、
「あの時やっておけばよかった」なんて後悔しないように、
「やりたい事は、今すぐやりなさい❣️」をモットーに、
今の時間をもっと大切にして、一緒にいられる時間を思い切り楽しみたいと心から思う🥰💕

来年は、人数制限なく沢山のお友達を呼んで盛大なパーティーができることを願ってる♡

8歳のお誕生日当日 【ニュピパーティー】2021/03/15


8歳の誕生日当日はニュピの日と重なったので、まずは家族でお祝いしました。
2021年もロックダウン中で、ゲストさんの居ないニュピは初めてでした。
こんなニュピもこの先味わえないだろうから、家族水入らずのニュピバースデーをスペシャルな思い出として残したいと、色々企画しました。

「やりたいことは今すぐやりなさい」をテーマに、

おぐこが憧れてたことや、やってみたかったこと全てを叶える1日です。

まずはやりたかったこと

その1【フラワーシャワー】でお祝い!

お庭の通路をお花で埋め尽くす。生花をこんなに贅沢に使えるのもバリ島ならでは。

ハッピーシャワーはおぐこが小さな頃、突然ゲストさんに向けてやりだした魔法のシャワーで、

おぐこのハッピーシャワーを受けたゲストさんにハッピーが起こるという都市伝説的なやつです。

それから憧れのプールでお食事👇

その2【フローティングランチ】

ずっと食べてみたかったメニューは

その3【日本のお子様ランチ】

炭治郎柄のオムライスに、ハンバーグ、エビフライ、唐揚げと、おぐこが好きなものばかりのランチプレートを作ったよ

その4【ティノとプールで遊ぶ】

バリ島にもペット同伴可のホテルはあるけど、さすがにプールに一緒に入れないから、これも自宅プールの特典ね。

プールで遊んだあと、これまたずっと憧れてた

その4【フラワーバス】


庭に落ちてたフランジパニをパラパラ浮かべたフラワーバスはたまにやるけど、おぐこがやりたかったのはお花ぎっしりの名前入り。
フラワーシャワーに使ったお花の余りで、バスタブにみっしり密度が濃いフラワーバスが出来ました。
おうちでSPAごっこ、楽しいね!
こんなの日本でやったらいくらかかるんだろ??
掃除も大変だから、特別な日のサプライズじゃないとできないな!


その6【サプライズプレゼント】
直ぐに水着が小さくなって着れなくなるからsize150を購入したらまさかのピッタリでした。


人魚でバースデーフォト!
バースデーケーキは初めて食べるフルーツミルクレープ。

ドーム型にしようと重ね続けたらかなり大きくなっちゃった。

中もフルーツぎっしりです。とっても美味しくできました。


ニュピの夜長はムービータイム。

ポップコーンを食べながら「君の名は」を観ました。


映画が終わるころ、ニュピの空は宇宙でした。

流れ星がビュンビュン飛んで、君の名はのストーリーとリンクする。

天の川を眺めながら、グランピング気分でプールサイドのガゼボで就寝。

いい夢見れたかな?

「物より思い出に残る体験を与えたい」

物は買った時から価値が下がってしまうけど、

「経験や思い出」というのはずっと自分の中で残すことができるし、色んな成長もさせてくれる。

「物質的欲求」を満たすより「精神的欲求」を満たす方に価値があるし、これからの時代は特にそうだと思ってる。

こうして家族ニュピバースデーは無事に終了しましたが、

次は合同バースデーパーティーの準備に取り掛からないと。

3月は毎年大忙しだけど、親として子供が喜ぶ顔を見るのが1番の幸せよね。

パパとママを選んで生まれてきてくれてありがとう♡

7歳の合同お誕生日 【ユニコーンパーティー】&【レゴパーティー】2020/03/15


7歳の誕生日会は、同級生と合同パーティーでした。
人数的にもオグハウスに入りきらないので、初めて会場を借りて開催しました。
ケーキも2種類作るので、5日前から準備です。


朝からアイシングクッキー作り

LEGOブロックのアイシングクッキーはケーキトッパーとして使います

お次は

ユニコーンのマシュマロポップ作り。

瓶に刺して、ブーケのように♡


ユニコーンポップコーン。


グッディーバックも準備して。


衣装はバリ島で購入。通販で色々な物が買えるようになりました。

ユニコーンケーキ完成!

レゴブロックケーキ完成!


会場にはバルーンアートのブースを作って頂きました。


ブースにはスウィーツを並べました。


中山ファミリー。


お食事はナシトゥンペンと会場のレストランで揚げ物やピザをオーダー。
今まで手作りしてきたけど、こうしてお料理を作らないだけでかなり楽ちんですね。

広場ではヨーヨー釣りや輪投げ、


パン食い競争ならぬ、クルップ食べ競争したり

優勝者にはお菓子のメダルをプレゼント。

ピニャータしたり。

小森家にはタコ焼きブースを担当してもらいました。

フェイスペイントやバルーンアーティストさんにも来てもらいパーティーを盛り上げてもらいました。


ケーキタイムに子供たちはワクワクです♡


キャンドルを消したらあっという間に無くなっちゃうから、

吹き消す前に沢山写真を撮りました(笑)


男子チームもケーキに釘づけ(笑)


ヒカル子ちゃんになる前のくみちゃんが司会進行してくれました。

みなさんのご協力のお陰で、無事にバースデーパーティー終了!

手作りケーキが大好評で、みなさんから「すっごく美味しかった」「生クリームが苦手な子供がお代わした」「バリ島で1番美味しい」って嬉しいお言葉を沢山頂き幸せ♡

幼稚園のお友達、小学校のお友達、在住者のお友達を迎え、総勢90人のビッグパーティーとなりました!

皆様お忙しい中、足を運んで下さり本当にありがとうございました。

皆さんのおかげで7歳の年も思い出に残る素敵なバースデーパーティーを開催することができました。

沢山のプレゼント本当に本当にありがとうございました。

と楽しい楽しい翌日から、バリ島はコロナでロックダウン。

ギリギリセーフでお誕生日会が開催出来て本当に良かったです。

6歳のお誕生日 【夏祭りパーティー」 2019/03/15

今年も沢山のお友達がお祝いにかけつけてくれました!
 6歳の誕生日会のテーマは【夏祭りパーティー】ということで、バリ島で縁日気分を味わって頂きました。
 

本日の主役おぐこさん
 敏江さんお手製の髪飾りが可愛過ぎる♡
 この髪飾りの出番を増やしたくてドレスコードを浴衣にしたの♡

おぐこもメイクアップして、準備完了

今年は準備する時間が無くデコレーションもシンプルです!去年の使いまわしだし(笑)

宝つりもこんな感じでスタンバイ

ヨーヨーも30個作りました!

スイカのピニャータはケイトママのゆかりちゃん作!

みんなが来るのを待ちわびるおぐこさん
今年は「夏祭りの縁日」がテーマはので、夕方から開催しました!

ランチタイムに開催するより涼しくていいな

続々とお友達がお祝いに来てくれました

みんな見るたび大きくなってる

全てのお友達と記念撮影したかったけど、この先バタバタして撮れなかった
パーティーにはカメラマンが必要だな

インドネシアのパーティー料理といえば、ナシトゥンペン
今回もワルンクチルでオーダーしましたよ♡

屋台フードは、焼きとうもろこし

フランクフルト

一口サイズのいか焼き

ミニアメリカンドッグ

バナナチョコと、ずっと作ってみたかったりんご飴!
りんご飴作り楽しかったわ〜

フローズングレープ

ピザは近所のBELLA Pizzaでオーダー
 

 唐揚げはNagoyaでオーダー

 焼きそばと広島風お好み焼きは、AKINAさんでオーダー

ガーデンキッチンでは、ゆかりちゃんとおばちゃんがたこ焼きを担当してくれました

 スイーツコーナーには、子供達に大人気だったかき氷

 マシュマロチョコレートファウンテン

 みんなでワイワイ頂いました

 仲良しクラスメイトのありしゃちゃん

いろりちゃん

ヨーヨー釣りは初めてやる子も多くて、大好評でした

紙の釣り糸がすぐに切れちゃって苦戦してたけど、みんな楽しんでくれたようで良かったです
このためにベビープール購入しましたが、次はスーパーボウルすくいとか、氷水入れてドリンク冷やしたり、これからもパーティーの時に使えそう

お次は宝釣り

本当はこれを購入したかったんだけど、日本から運んでもらうには大き過ぎてさすがに頼めなかったわ(笑)

小さい子順に並んで

紐を引っ張ってもらいます。

みんな嬉しそう

蛇を釣った子は大当たり


大当たりの蛇を引いたディーランはもう一度引けます
お次は

すいか割りです!

命中するものの中々割れず…

結局包丁で割れ目をいれる

お次はピニャータ

こちらも毎度のことですが中々割れず

ケンタンがばら撒く(笑)次こそ、破けるように薄めに作るぞ!

そしてラストはみんなお待ちかねのバースデーケーキタイム

3月生まれのケイト君と合同バースデーということで、ケーキも2人のリクエストに応えて、マーメイドとスプラトゥーンのバースデーケーキを作りました!
海繋がりで上手くまとまりました(笑)

2人ともお誕生日おめでとう!
ケイト君とは小学校も一緒のところに行くことになったし、これからもずっと仲良くしてね♡


ハグしてもらって

ディーランとケイトからキスもされて、嬉しそうなおぐこさん♡

キャラケーキは作るのにめっちゃ時間かかるけど、解体されるのはあっという間(笑)だけどこの笑顔が見れることが何よりの幸せ♡
みんな喜んでくれて良かったです。

沢山のお友達にお祝いして頂き、沢山のプレゼントも頂き、おぐこは本当に幸せ者です♡

元気にこの日を迎えられたことに感謝です!

おぐこのこれからの成長と、明るい未来を願って、また来年も楽しいお誕生日が迎えられますように

参加して下さった皆様、お祝いのコメントをくださった読者の皆様、本当にありがとうございました

詳しくは動画にまとめたので、良かったら見てくださいねアップアップアップ

 

 

5歳のお誕生日会 【ディズニーランドパーティー】 2018/03/15


5歳の誕生日のテーマは【ディズニーランドパーティー】
ということで、バリ島のミッキー&ミニーちゃんもお招きして、パーティーを盛り上げて頂きました。

パパもハンス王子に、私はベルのメイド服で。

猛暑の中、沢山のお友達がお祝いに駆けつけてくれました。

{846FCAC4-A016-42D1-9D51-1CA176ECC8CB}

12時スタートのバースデーパーティー
まずは、来場して下さった皆様にランチを食べて頂きました

スイーツコーナーには

{0F45CE10-E389-4DB2-9E8E-CB68F92BE140}

コーンカップに当たりクジを入れたアイスクリームケーキポップ

{649A15E8-69CC-496A-8807-3F68D549F833}

当たりを引いたラッキーガールは、ななはちゃんおめでとう!

{29D02663-1593-4B18-939B-7EC52CCE9583}

オレオポップス

{F797E2E6-9D2F-4020-9984-0DE8C45DA415}

ミッキー &ミニーとプリンセスドレスのアイシングクッキー
バッタバッタの中作ったパーティー料理は

{D31A13B9-2A80-4048-A793-CCE42B4BAA27}

ミッキー のミニハンバーガー

{3FDB8FE6-9901-492B-AA50-C2D2FFA6496B}

バンズから手作りで、コレが一番手間暇掛かりましたが、

{535E976F-C04B-4EEA-AC62-46318F02105F}
ずっと作ってみたかったので大満足
{168828E5-F759-4D6E-8177-3B44F2743C2F}

こちらはミッキー のちらし寿司ケーキ

{AB15C43A-D021-43E1-97F7-680124B62BEA}

ミッキー のラザニア 

{45E26E2C-332F-4228-AE54-C182A003245E}

ミッキー のミニピザ

{64FAC1F6-45DF-44C0-B8DB-48965F8342BA}

シンデレラのかぼちゃの馬車をイメージして作ったパンの器には、ポテトサラダが入る予定でしたが
ハプニングがあり、急遽サテが入りました

{F6285315-EE07-4EAA-AE32-8E6285C2C190}

子供達が大好きなポテトフライ

{E001FAB5-885C-46E7-AE06-7BA8D03F4FD8}

ミニーちゃんのフルーツ盛り!耳が大き過ぎた(笑)

{D0AD3AB5-71E0-46BE-A6E0-88AA0B11B365}

おつまみに枝豆

{5350A2A1-91FC-48BC-AC72-6659E0F6EC30}

そして、wabi sabi by KZUさんにケータリングもお願いしました

{11C5C1CC-04F0-49AE-B64F-1057A737ABDC}

サテ

{BDAB11A3-B279-42E0-96CB-DEA49F99C274}

オムレツ

サンドウィッチ
{F71C7BC7-6F25-471D-AB88-AAA955610694}

チキンロール、ポテトとソーセージのピンチョス

当初の予定ではKZUさんがセンス良く盛り付けまでしてくれる予定でしたが、
予定時間過ぎてもなかなか到着しないなぁ〜と思ったら
KZUさんもハプニングで、急遽来れなくなってしまい。
時間なく盛り付けも雑になってしまいましたが、
とにかくKZUさんが無事で良かったです。
{91BEC9B8-30E0-4CB3-B519-F49762691237}

そして、ラーズシェフも腕を振るってくれました!

{F1E0861D-A159-48EA-A54A-17FC94832191}

ラーズお手製のフライドチキン
ノーマルとスパイシー味
どちらも大人気で、一瞬にして完売

{51F2AF5E-A5A6-465E-B06E-EC168BB96A82}

本当はまだまだ作りたかったんだけど、時間が足りず…
ケーキまで手が回らず、

来年はもう少しケータリングに頼ろうと思います
{62375984-8B87-4DC9-8A83-F357C8584262}

キャラフードも、もっと手際良く品数作れるように研究しなきゃだな
こうして、毎年課題が出来きます
完璧なパーティーを開けるようになるまで、トライ&エラーです

{1507D494-53BF-4796-B46A-CDCF22951035}

可愛いデビちゃん!ミッキー のハンバーガーが似合うな♡

image
バースデーケーキはプリンセスキャスルケーキ
{CA819D85-4DE7-44ED-AAB6-4B27DFB0079D}

私達家族は夢の国を演出する為にコスプレを
私は美女と野獣の田舎娘のベル
パパはハンス王子、じゅんちゃんはエルサ
この衣装は、毎年我家で豪華BBQして下さる田邊夫妻がプレゼントして下さいました
皆様のおかげで素敵なパーティーを開く事が出来ました!

{19DC6407-497D-4D04-BEDE-42A05D754FC4}

バリ産のミッキー &ミニーも暑い中頑張ってパーティーを盛り上げてくれました。

お次はパーティーゲーム

{331F348C-BA1F-4C40-933E-C7925ADB3B14}
パーティーゲームは、幼児、小中学生、大人、チーム別に開催しました。
まずは、幼児チーム
イースターも近いので、お庭に隠してある玉子を探すエッグハンティング
1人一つ見つけたエッグの中身に当たり券が2枚隠されてます
{5B7986CA-47E0-4B7D-BB52-CF75A7B46AAF}

みんなワクワクしながら玉子を開ける

{8ACB1388-E578-4B9B-8F93-EE5693D67AC8}

見事当たりを引いたのは、ルマクチルのクラスメイトのエロウィスちゃん

{852E7FA7-81EE-4316-A619-C954A5E7CCE4}

もう1人は同じくルマクチルの仲良しトワちゃん。
2人にはプレイドゥの粘土プレイセットをプレゼント

{7A6E913F-8C8F-4DB1-BE45-5CC5AB5EC9E4}
そして、お次は子供達全員参加のピニャータ
子供達が安全にピニャータ割りを楽しめるように、ラーズとケンタンがピニャータ係してくれました
今回はすぐに割れるように薄く作ったのに、やっぱり中々割れず…
{BEE6E667-99C1-436A-80C2-D206C7BB142B}

最後はラーズがビリっと破いて、みんなキャンディーゲットに群がる群がる(笑)
中身のキャンディーは全て日本からじゅんとラーズが運んでくれました!ありがとう♡
日本の飴ちゃん美味しいもんね
みんなが必死にキャンディーを拾う姿に毎回爆笑です(笑)

{8C07BB30-FAA7-48FE-9997-36FABE0A252E}

そしてお次は、プールでボールキャッチゲーム
ボールには番号が書いてあり、5歳の誕生日なので5番が当たりボール
誰がゲットするかな?

{33BC3BF9-3282-4B56-B2F0-20BDCC80B538}

ラーズはレスキュー係で子供達を監視してくれました

{FE63899A-0A24-4474-916E-2119F95CE3E4}

ゲームが始まり、

バリ育ちの子はプール慣れしてて、完璧に泳げない幼児も深いプールにドボンしてグイグイ泳いでいっちゃうので、
レスキュー係のラーズも大忙し
ラーズ先生、子供達のヘルプありがとう!
そして、当たり番号を引いたのはまさかのおぐこさん
主催者が当てちゃダメでしょって事で、
急遽、お誕生日の日にち15日の15番にしたものの、該当者なし、
って事で、3月の3番に
{07774401-DBC6-4BA8-A9FB-2882CB502A71}

見事3番の当たりボールをゲットしたのは、元ルマクチルのクラスメイトのデビちゃん
 デビちゃんには、ディズニーのパズルをプレゼント!おめでとう♡

そしてお次は、大人ゲーム「クイズ誰ミファドン❣️」
誰が歌ってるかを当てるゲームです
{AD525799-8BF9-48BD-A1F1-F5708CF05178}

2回当てて、決勝に残ったのが
じゅんちゃん、きしちゃん、ゆかりちゃん、ケンタン、ミカちゃんの5名

更に「誰ミファドン❣️」をして、
一抜けがきしちゃんでクジを引きます
二抜けがケンタン
三抜けがじゅんちゃん、
そしてゆかりちゃん、ミカちゃんも
それぞれがクジを引きます
決勝なのにまさかのハズレクジも入ってます(笑)
それではクジの開封です
{7E6A6A52-B20F-4CF9-8CB6-BC2E8725852C}

じゅんちゃんはジェルネイルチケットをゲット

{59E46B03-B568-4036-8D4D-B48CA3CCEEAE}

きしちゃんは、たこ焼きパーティーチケットをゲット

{654D8CF4-7409-4782-919C-A795384EDB75}

ケンタンはマツエクチケットをゲット
ゆかりちゃんはまさかのハズレチケット(笑)ミカちゃんはラストソングを歌うチケット(笑)

そんな感じで、皆様のご協力のもとゲーム大会は無事に終了
当選者の皆様おめでとうございます!!!
 

お次はバースデーケーキ編へ

{A84B6423-AB54-4CEB-9DD1-6A02AC5DB475}
バースデーケーキはディズニープリンセスのお城のケーキを作りました

今回は時間が無くて

{6DA2976F-6189-4A05-949D-59C3274785F7}
誕生日会の途中抜け出して、別室でパパっと仕上げました(笑)
事前に作ったアイシングクッキーや、プリンセスのケーキトップやマシュマロでなんとか見た目は華やかに仕上がったから良しとしよう
{060AF2D3-7992-4082-9058-118935FC7DC6}

オーロラ姫のれいちゃんが、今年もバースデーソングを歌ってくれました。
可愛い歌声をありがとうね♡

{1D6FA078-147C-4C60-9028-0B234A7855C2}

みんなから写真ラッシュ

{9B6FDCEC-360D-42F1-98D3-B080F4632B13}

キャンドルをフッーと一息で消して、
5歳のお誕生日おめでとう♡

{1FC55D8C-2B35-49F8-AAF8-25C4B32E53CD}

今年も健康で笑顔いっぱいに楽しく過ごせますように♡

{E472C007-90E3-416B-AE1D-F3D5562254C8}

皆さまにお祝いして頂き、楽しく幸せなお誕生日会になりました!
 忙しい中パーティーに参加して下さった皆様、メッセージやコメントでお祝いして下さった読者の皆様、本当に、本当にありがとうございました!
今年も全力でやりきったので、悔いは無しですが、反省点が多々あるので、
今回の学びを次回に活かしたいと思います!

4歳のお誕生日会 【ハローキティーパーティー】 2017/03/15

{6811FFD9-66C8-46B9-A43C-BBEAEE8C6002}
4歳のバースデーパーティーのテーマは【ハローキティーパーティー】です。
ドレスもこの日の為だけに日本から購入してゲストさんに持ってきてもらいました!
{4A535487-B9DC-4BBC-8314-E1C53C93B489}

先日に注文してたキティバルーンがオーダー通りちゃんと届いて一安心
おぐこのテンションの上がりようが半端無い!

{DD27CE0B-316D-4955-B737-405528AE305D}

ピニャータも完成して、あとはお菓子を詰めこむだけ

{1338CADD-3630-4FEA-9869-0B8B8B7CA1AD}

こちらはプレゼント置き場です

{B37AD32A-8AC7-42F9-8B4A-4AB11CA14B5A}

あとは料理を並べるだけ

{564CFB76-29D6-4BE3-B07E-4E6BC5574D75}

撮影場所はこちら

{5B50519F-D7B9-430D-B3CC-9DF17951FA38}

そして、もう一つみっちゃん親子に制作してもらったキティの顔ぬき(笑)

{1443898E-C5E0-4114-89C0-41D775B9775E}

完璧な仕上がり
みっちゃん親子ありがとうございます♡

{B25BF204-80E8-4F28-8E34-3A1523694A87}

プログラムも書いてくれました!

{EA0736C3-79F9-47AE-AD58-8E55BE37ACD9}
年々盛大になるお誕生日会。

{46D8B246-3DA4-4F51-AAE1-EDEBF5C862D5}
今年も沢山のゲストの皆様がお祝いに駆けつけて下さいました
皆様お忙しい中、本当にありがとうございました。
{85F58A8F-973E-4090-B1BA-0C6D70D9C154}

ウェルカムボードはみっちゃん親子が書いてくれました。

もう本当に、みっちゃん親子はパーティー時に毎回居て欲しい(笑)

{825A61F7-7CC3-4FB2-AF7D-D179EB1CCB21}

通路にはキティちゃんがお出迎え

{A5A3BBD5-6CC0-4B41-A3DF-EB745A1566BD}

このキティちゃんには当たり券(タコパご招待券)が仕込んであって、一家族に一つお持ち帰りしてもらう為に、沢山オーダーしたのです。

{07AF6421-3D7A-42A1-96B3-F5696C07779D}

そして本日のスペシャルゲスト第一段は、宇宙の子マサ
ようこそ!オグハウスへ
毎日海のお掃除ご苦労様です!

{F2CE09C1-6035-4371-95EB-EFDF4104FA53}

そしてスペシャルゲスト第二段は、ハローキティちゃん
おぐこはキティちゃんにテンションアゲアゲです(笑)
さて、みんなが揃ったところでランチタイム

{0DC1E746-9623-4FF0-A2FB-D69CB5EE290F}