おぐこに毎日呪文のように言ってる言葉があります

一つは「失敗は成功のもと」
何回失敗しても良いんだよと教えます

人は誰でも出来ない所から(ゼロからスタート)してます。
何かにチャレンジして失敗しても、ゼロ地点に戻るだけで、決してマイナスにはならないはずなのに…
多くの人が、失敗する事をマイナスに捉えてしまうのは何故だろうか

そして、その失敗が怖いが故に、チャレンジできないでいるけど、
私からしたら足踏みして前に進めない方が恐怖です





なので、失敗を恐れず行動出来るように、
おぐこが失敗した時は「いいんだよ、失敗は成功のもとだから」と何度も伝えます



そしてもう一つは、「シェアリングすること」
これは「奪えば減るけど、与えれば増えるよ」って話ね



成功法則にも「与えるものは富む」という言葉があります。
この場合の「与える」は、見返りを期待しないで無条件で!っていうのがポイントなんだけど、
これが出来たら世界はもっと平和になるんだろうなとつくづく思うのです

先日始めた引き寄せ講座フォローアップのライングループでも、
「幸せはシェアする事で増えるんだよ!」って事を深く理解してもらいたいのと、同じ志しを持った受講生同士を繋げたいなぁと思いグループラインを作りましたが、
読むだけの人、
言われなくても書き込む人、
言われて書き込む人、
褒め合う人、
無関心な人、
色々なパターンに分かれます

どのパターンの人が幸せに豊かに人生を送れるようになるか
を考えてみて欲しい


私は良い悪いのジャッジをするつもりはありませんが、
「お互いが幸せになる関係とは、奪い合うのではなく、与え合う関係です」という事だけは伝えたいです
これは、人と人でも、国と国でも同じですね

与えることで、相手はもちろん嬉しいですが、自分も幸せになるからです







与えても減らないし、確実に増えてるよ





愛は枯渇しないってきっとこういうことなんじゃないかな

だから出し惜しみしないで、「与える」練習をしてみて欲しいのです

自分には何も与えられるものがない……

自己肯定感の低い人はそう思ってしまうかもしれませんが、
あなたが笑顔でそこに存在してるだけでも、周りの人に幸せや気づきのきっかけを与えていることになるので大丈夫です

無条件で与えることができれば、人やお金のエネルギーの循環が積極的に行われ、
自分にとって必要、必然、ベストなタイミングで欲しい情報やチャンスがどんどんやってきます







「奪い合う」のか、「与え合うのか」で、お金の流れも、人間関係も、仕事も、そして人生そのものも大きく違ってきます
求めるより先に与えましょう











今日も素晴らしい一日になりますように







続く…
お問い合わせはこちら
をクリック

★★★★★お知らせ★★★★★
いつも沢山のお問い合わせありがとうございます!
お問い合わせ頂きましたら必ず24時間以内に返信しております。
返信が届かない場合は確認をお願い致します。
【メールの場合】
迷惑メールに入ってる可能性があるので確認下さい。
【LINEの場合】
こちらで検索するのですがお客様の設定の関係で検索が出来なくなっております。
検索出来るように再設定をお願い致します。
![]() |
引き寄せ美人の法則
Amazon |
『引き寄せ美人の法則』
Mayumi直筆サインオリジナルポストカード付き
限定100セット販売!
奥平亜美衣さんの『引き寄せ日めくり』セット販売も!
くわしくはこちらから▼
http://subarusya1.com/
コメント