昨日のクッキングクラスで作ったパパイヤプリンをママにもお土産として持ってきてくれました
おぐこが一生懸命作ったパパイヤプリン美味しいに決まってる
バリ島では農薬がかかってるパパイヤを見つけるのが困難なほど、そこら辺の空き地やお庭に野生のパパイヤが自然に育っております
水と太陽だけで育ったフルーツは本当に美味しい
ルマクチルの給食とおやつは極力動物性の物を使用せず、オーガニックな自然素材の物ばかり
たまに鶏肉や卵も出るので、完璧なヴィーガン、ベジタリアン食とかじゃないし、
偏ってないところも我家のコンセプトと合っています
この日のモーニングスナックはスチームスイートポテト、
ランチはオクラとテンペのサラダと野菜のおかずとスープ、
アフタースナックはココナッツスチームバナナケーキ、
調味料までこだわっていて、めっちゃヘルシーなわけです
ランチとおやつで野菜やフルーツをバランスよく食べてきてくれるので、
お家ご飯をちょっと手抜きしても一日の栄養バランスはとれるので、本当に助かります
おぐこは1歳10ヶ月の時からルマクチルのご飯を食べてるので、野菜嫌いはありません
もちろん、ルマクチルでは牛乳も出ません。
私たちは毎日学校で牛乳飲まされて来たのにね
教育っていろいろよね
真実と思って教育されてきたことが、実は間違ってたなんてことはこの世に沢山あるでしょ
一瞬にして常識と非常識が入れ替わることもあるし
例えば、
牛乳を飲めばカルシウムがとれて骨が丈夫になる → 骨粗鬆症が増える
子宮頸がんの予防ワクチン → 不妊症のリスクがあがる
日焼け止め→ケミカルな日焼け止めを塗って太陽に浴びると皮膚癌になるリスクがあがる
ダーウィンの進化論 → 日本以外の国では猿が人間になるって教えてない
日本の食べ物は安全→日本は世界一食品添加物が許可されている国
などなどあげればキリがないし、本当はどっちが真実かなんて分からないけど、どっちを信じるかの選択はできます
常識って思ってることが実は非常識であり、 非常識が実は真実だったりすることも沢山あります
自分が幸せになるための情報かどうか
子供を産んだママなら、知ることって本当に大事
人は食べたもので創られるからね
おかげ様で、風邪は引いてもおぐこは生まれてから5年間一度も病院や薬のお世話になっておりません
勉強が出来て成績優秀なんかより、【健康】な事が何より1番の親孝行です
今日も素晴らしい一日になりますように
続く…

![]() |
引き寄せ美人の法則
Amazon |
『引き寄せ美人の法則』
Mayumi直筆サインオリジナルポストカード付き
限定100セット販売!
奥平亜美衣さんの『引き寄せ日めくり』セット販売も!
くわしくはこちらから▼
http://subarusya1.com/
コメント